令和7年度 第1回 医療的ケア児支援にかかる連携会議(南部)を開催しました。
7月18日(金)フェニーチェ堺において、大阪南部を対象とした令和7年度第1回医療的ケア児支援にかかる連携会議を開催しました。参加者は69名でした。
【在宅移行と地域の支援体制の構築について】というテーマでは、貝塚市こども相談センター 奥野センター長と、貝塚市障害者基幹相談支援センター 黒石医療的ケア児等コーディネーターと池山相談支援専門員から、医ケア児の実態把握や医療的ケア児等支援調整アセスメントチーム(通称:医CAT)の取り組みについて、わかりやすくお話しいただきました。【全数把握】をテーマにしたグループワークでは、「抱えている悩み、課題も同じだったりして共感してもらえる部分も多くホッとしたところもあります」「情報連携にあたっての個人情報の取り扱いについて、どの時点で同意を得るのか、どこが取りまとめを行うのかが重要だと感じました」などの感想をいただきました。


