災害対策

Topics

令和6年11月30日(土)に、岸和田支援学校と連携して「防災×電池デイキャンプ」を開催しました!

非常時のペースト食やビニール袋を使った代用おむつの作り方を学んだり、ポータブル電源やソーラーパネルから医療機器に電源をつないだり、実際に見て触って体験する有意義なキャンプになりました。

災害対策マニュアル

医療的なケアを必要とするお子さんとご家族が地域で安心して生活できるよう、各機関で作成された災害対策マニュアルや取り組みをご紹介します。

国立成育医療研究センター

医療機器が必要な子どものための


災害対策マニュアル
第3版 ~電源確保を中心に~

一般社団法人


大阪府訪問看護ステーション協会


在宅患者災害時支援体制整備事業委員会

人工呼吸器装着者の予備電源確保推進に


むけた災害対策マニュアル

令和5年度


個別避難計画作成


モデル事業(加速化促進事業)

医療的ケアのある難病児者の


個別避難計画作成支援
~市と連携した県型保健所の取組~
令和6年 3月 大阪府四條畷保健所 ほか